出向制度で雇用調整助成金の活用をすすめませんか?
おもろ社会保険労務士事務所の平田です。
雇用調整助成金の申請状況は少し落ち着いた感があります。
ほとんどの事業所では、休業または教育訓練を対象として雇用調整助成金を申請しています。
出向も雇用調整助成金の対象となる場合がありますが、出向を対象として申請した事業所は少数です。
雇用を守る手段として「在籍型出向」を活用する企業の支援策として、産業雇用安定センターが在籍型出向を活用する事業所へマッチングを無料でおこなっています。
新型コロナ感染症の影響により、特定の業種では雇用の維持が困難になっていますが、逆に人手不足が生じている業種があります。
人材を送り出す、受け入れる業界や事業主との橋渡し役として、産業雇用安定センターが無料で支援し、雇用維持・人手不足の解消に取り組んでいます。
また、雇用調整助成金の出向の要件に該当する場合は助成金を受けられます。
雇用維持または人手不足に悩んでいる事業主はご検討ください。
※助成金の要件はパンフレットや支給要領にてご確認いただくか、最寄りの助成金センターにお問合せ下さい。